なお、礼拝中のマスク着用は引き続き推奨、「平和の挨拶」の握手の自粛は今後も実施しますので、ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
メッセージ
<テモテへの手紙 第二 3章16~17節>
MB総持寺キリスト教会牧師:北嶋 和之
開会聖句
主よ あなたのおきての道を教えてください。そうすれば 私はそれを終わりまで守ります。私に悟らせてください。私があなたのみおしえから目を離さず 心を尽くしてそれを守るために。
<詩篇119篇 33~34節>
メッセージ内容
Youtube動画
公開が遅れて申し訳ありません。メッセージ動画公開:5/23 PM 1:46
なお、都合により動画の一部を加工しています。ご了承ください。
メッセージ要約を公開しました。
あなたにとって、聖書とはどのような本ですか?
日本MB教会は「聖書の民」である(MB信仰告白)
・聖書の性格
旧新約聖書は権威ある神のことばであり、信仰と生活の誤りない指針である。聖書は解釈され、理解され、伝えられ、宣言され、人々を変革する。
・聖書解釈の基盤
聖書解釈の基盤は、新約聖書に示されたキリストである。それは、イエスの生涯・死・復活を通して明らかにされた神の価値観に基づいて聖書を解釈することである。
・聖書解釈の共同体
すべてのキリスト者に聖書は開かれている。それは、個々人で聖書を読み、また教会の人々とともに聖書を読むことを意味している。聖霊の働きと適切な方法によって、聖書を読み、理解し、従い、適用し、聖書の真理に生きることが期待されている。
Ⅰ.聖書は、人々を変革する。
⑴私たちは、聖書を通して、イエス様と出会い、救いという変革をまず体験した。
⑵私たちは、聖書を大切な人生の基盤として信仰生活をスタートした。
⑶私たちは、今も聖書を大切な人生の基盤としてを意識しているか?
Ⅱ.私たちは、聖書によって具体的に変革されていく。Ⅱテモテ3:14~17
聖書が書かれた目的?
⑴救いを受けさせる
⑵教え,戒め、矯正、義の訓練に有益である。
聖書の変革された人物、変革されなかった人物の実例
⑴変革された人物 ザアカイ
⑵変革されなかった人物 祭司、律法学者
Ⅲ.私たちは、個人で聖書を読み、また教会の人々とともに聖書を読み、聖書の真理に生きることを求めよう。
⑴個人、教会の人々とともに聖書を読む。
「聖書を読み、理解し、従い、適用し、聖書の真理に生きることが期待されている。」
⑵あなたは、聖書によって、変革されることを求めているか?
私たちは、この地上においてキリストに似たものとなるために、変えられ続けられる必要がある。
私たちが変革されていくところがあるだろうか?
ガラテヤ5:19~23を見ながら考えてみよう。
肉のわざ:淫らな行い、汚れ、好色、偶像礼拝、魔術、敵意、争い、そねみ、憤り、党派心、分裂、分派、ねたみ、泥酔、遊興、そういった類のもの。
御霊の実:愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制。
質問
⑴あなたは、個人、教会の人々とさらにどのように聖書を読んでいきたいと思いますか?
⑵あなたは、変えられたい聖書の価値観で生きていくことを求めていますか?
求めていないという思いがあるならば、その理由は何でしょうか?
⑶あなたは、具体的に聖書によって何を変えていただきたいと示されていますか?
会衆讃美
開会祈祷後:新聖歌38番、メッセージ後:新聖歌40番
聖書交読
詩編123篇 1~4節
2025年教会行事
5月21日(水) オリーブ・いきいき百歳体操 (10時~11時)
#57-2973
Comments are closed